屋根さんのつぶやき

何気ない日常や模型話を気楽に「つぶやき」ますので、どうぞよろしくお願いします。

 ∟やまつくオフ会2014

ご訪問頂きありがとうございます。
屋根裏部屋の男こと私が日々の何気ない日常を毎日つぶやきます!
模型話、旅先での話にグルメな話、色々な事を「つぶやき」たいと思っていますのでご一読を・・・
「日本のへそ」西脇市から全国へ毎日情報発信中!応援よろしくお願いします。

やまつくオフ会in群馬~その1

戦艦大和を作る~略して「やまつく」

こちらでは、もうお馴染みになった言葉と思います。
毎年同じ趣味を持つ者が集い、メンバーそれぞれが作った作品を囲み親睦を図って来たのが!

「やまつくオフ会」でございます(^^ゞ

昨年は岐阜県恵那市の恵那峡にて開催されました。
写真は「第6回・やまつくオフ会in恵那峡」参加メンバーです。
201310060940001

そして今年2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

既に、参加メンバーがレポートを始めているようですがぁ~(笑)

毎度お馴染み「旅日記」にてその模様を連載にてお伝えします(^m^)>
最後までお付き合いの程よろしくお願いします(^^ゞ

と言う訳で「やまつくオフ会in群馬」スタートです!


2014年9月5日(金)

さてぇ~!
一言に群馬県と言いましても、うちの嫁はんでさえ「何処?」なんて言う場所ですのでぇ^^;
先ずは今回の旅の道のりを地図で確認です。。。
201409081338001
※画像はグーグルマップより転載。

地図上の移動距離は西脇市の会社から、片道569kmの彼方ですww
車で走って、休憩なしでも約7時間掛かる場所であります(笑)

今回の目的地は、長野県との県境で、避暑地として有名な軽井沢に隣接する、群馬県南西部にある安中市で開催となりました。

交通の難所として知られる碓氷峠は、標高の高い山々に囲まれた「秘境の地グンマー」。。。

そんな群馬県に向けて出発です~(笑)

今回は移動距離と、移動時間の事を考えた結果、前泊で開催前日に現地入りする事にしました。
出発の9月5日は金曜日でしたので、午前中は通常通り仕事をしながら、準備を整えました。
201409051136001

愛車エスティマハイブリッド君に荷物を積み込みまして。。。
201409051308001

午後1時過ぎに西脇市の会社を出発しました。
201409051310001

国道175号線を南へ走り、中国自動車道の滝野・社インターに向かいます。
201409051321001

天気予報では雨だったのですが、中国自動車道を走行中はご覧の様に青空が見えて、順調な旅の始まりでした。
201409051323001

先ずは大阪、京都方面へと進みます。
名神高速に入り、京都に入った頃に、一瞬でしたが土砂降りの雨を抜けまして、滋賀県に入りこの旅で最初の休憩は、これまたお馴染みの「黒丸パーキングエリア」でした。

14:52 滋賀県 黒丸パーキングエリア着
201409051452001


名神高速を名古屋方面へ進み、関ケ原を越え、岐阜から愛知県に入り、中央自動車道へと進みました。
2回目の休憩は愛知県の内津峠パーキングエリアです。

16:29 愛知県 中央自動車道 内津峠パーキングエリア着
201409051629001

内津峠パーキングエリアから、目的地まで、カーナビによると残り319kmでした。

更に走りまして、3回目の休憩は、昨年のやまつくオフ会開催地だった恵那峡サービスエリア!

17:11 岐阜県 中央自動車道 恵那峡サービスエリア着
201409051714001

西日が眩しい時間帯でした。。。
201409051711001

ここで、目的地のグンマーまで半分走って来た事になります。
つまり、昨年の倍の距離を移動中と言う事ぉ(笑)

中央自動車道を更に走りまして、信州は長野県に突入!

18:12 長野県 中央自動車道 駒ヶ岳サービスエリア着
201409051812002

ここまで、会社を出発してから354.2km走行しています。。。
201409051812001

そして、カーナビでは目的地まで、残り約208kmでございますww
201409051811001

残念ながら、この日晴れ間が見えたものの山には雲が掛かり、駒ヶ岳は見れませんでした。
201409051819001

この時間になると日は西に沈み、夕焼けが綺麗でした^^。
201409051819002

エリア内の街灯がつき、上空の月も輝き始め、周辺が徐々に暗くなって来ました。
201409051819003

ここまで、順調にのんびりドライブで進みましたよぉ~♪

と言う訳で、今日のお話はここまでぇ~(^m^)>
今年も珍道中が始まりまっせぇ~(謎爆)

やまつくオフ会in群馬~その2 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 

やまつくオフ会in群馬~その2

戦艦大和を作る~略して「やまつく」

こちらでは、もうお馴染みになった言葉と思います。
毎年同じ趣味を持つ者が集い、メンバーそれぞれが作った作品を囲み親睦を図って来たのが!

「やまつくオフ会」でございます(^^ゞ

今年2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

既に、参加メンバーがレポートを始めているようですがぁ~(笑)

毎度お馴染み「旅日記」にてその模様を連載にてお伝えします(^m^)>
最後までお付き合いの程よろしくお願いします(^^ゞ

と言う訳で、やまつくオフ会in群馬~その1につづき~その2です。


2014年9月5日(金)


さてぇ~!
中央自動車道の駒ヶ岳サービスエリアを出発した頃には、日は西の空に沈み、辺りはすっかり暗くなりました。

暗くなってからは周りの景色も見えず、ただひたすら前へ前へと進むだけです。

諏訪湖の畔から分岐する長野自動車道に入りまして、4年前のオフ会開催地だった松本インターを過ぎます。。。

19:22 長野県 長野自動車道 梓川サービスエリア着
201409051922001

この頃には、辺りはすっかり夜の闇に包まれまして、時間も時間ですのでもう腹が減っては前に進めぬ!
と言う事で、晩飯をこちらのレストラン「あづみ野」さんで食べる事にしました。
201409051922002

何を食べるかは、梓川サービスエリアに入る前から決めてました(笑)
信州と言えばやっぱ信州そばと言う事で、ざるそばを食べようと(^m^)>

メニューを見て折角なので。。。
201409051924001

エビ天ざるそば大盛りを注文しましたぁ~♪
201409051929001

2段重ねのざるそばと、エビの天ぷら2尾に、他の天ぷら盛り合わせの豪華メニュー(爆)

どうやら、フェイスブックを見た誰かさんが、翌日同じレストランでこれ食べたかったらしいのですが、時間帯メニューのようで、天ぷら無しになったと、ぼやいてました(謎爆)
201409051930001

食事も含め、ここで長めの休憩をとりまして、いざ目的地に向け再出発です!

梓川サービスエリアを出ますと、それまで長野県で長野市に次ぐ大きな街である松本の市街地が煌々と明るく見える道中だったのですが、ここから先は千曲と呼ばれる峠のような登り坂が続く山岳地帯へと入ります。

途中、トンネル以外は真っ暗闇の中を走っているかのようで、おまけに松本インターを過ぎると走行する車の数も激減ww

貸し切りのような、カーブの多い高速道路を延々と走り、標高が高くなるほどに「耳抜き」をしないと耳が気持ち悪い区間が続きました。。。

長野自動車道から上信越自動車道への分岐手前からは右手眼下に、地元兵庫県の六甲山頂から見る「100万ドルの夜景」の如く、街の明かりが輝く場所を走りました。

上信越自動車道に入り、千曲川さかきパーキングを通過する手前から、何やら空がピカピカと光ってる?!
初めは雷かと思ったんだけど、どうやら花火大会のようで、眼下に綺麗な花火が打ち上げられているのが見えてました。

しかし、高速道路を運転中でじっくり花火を観賞する事は出来ず^^;;
ひたすら目的地を目指して走りましたよ(^m^)>

ついに来ました!
群馬県に入ったトンネルを走行中に、「石川」ナンバーのオデッセーに抜き去られたもんだからぁ?!
あ、あれ?トコトンさんかぁ???と、一瞬思ったんだけど、いやいや、トコトンさんの愛車はついこの間、新車に乗り換えられたんだと、正気に戻りました(笑)

そして、目指して走ってきた横川サービスエリアに到着です♪

21:28 群馬県 上信越自動車道 横川サービスエリア着
201409052128001

ここまで、西脇市の会社から544.7km走って来たぞ!

ここで帰りの燃料を給油する事に。。。
給油毎にリセットするので、ここで平均燃費を確認すると14.6km/Lである。。。

う~ん!
ここまで、アップダウンの激しい道のりで、想像以上に燃費が悪いな^^;;

まあ仕方がないッと(笑)

と言う訳で、横川サービスエリアに前回立ち寄ったのは2010年11月の事。。。
201409052139001

あの時「峠の釜めし」を食べた、キハ5726と言う気動車がありました^^。
201409052137001

世界文化遺産に登録された「富岡製糸場」の祝い特別列車になってました(笑)
201409052137002

ここで、前泊してオフ会の準備をしてくれている、今回の幹事、ななちさんにもう直ぐ着きますと連絡を入れまして、上信越自動車道「松井田・妙義インター」を出まして、国道18号線を軽井沢方面へと進むのですが。。。

これがまた、街灯も無いような真っ暗な道を走る訳ですww
時間は22時になろうかと言う頃で。。。
闇夜に、ふとルームミラーで後ろを見ると。。。

アレが出ないとも限りませんΣ( ̄ロ ̄|||)

いやぁ~遠かったぁ~(笑)
会社を出てから約9時間。。。

22:04 群馬県 碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」着
201409052204001

総走行距離は557.5km!
あ、あれ?

出発前の調べでは、地図上で569kmだったのに?
ま、深く考えるのはやめよう(爆)

ところで、周辺は闇でなんも見えないんだけど。。。
ナビの画面でも、周辺になぁ~んも無いところだぞww
お、恐るべし秘境グンマー(; ̄Д ̄)
201409052204002

そんな暗闇の中、幹事のななちさんと、同じく前泊にて現地入りした水戸のご老公・大和魂さんが二人で、ペンライトを振りながら「こっちだぞぉ~!」ってww

暗闇で怖いからやめてぇ~^^;;;

と言う訳で、ななちさん&大和魂さんに招き入れて頂き、目的地のコテージに着きました♪
201409052320001

荷物を下し、車を駐車場に入れてから、コテージにお邪魔しま~す!
201409052318002

なんか暖炉があったり、素敵なログハウスじゃないですかぁ~(*´∇`*)
201409052318001

荷物を2階の寝室に持って上がりまして、ようやく落ち着きました。
201409052316001

今回の幹事!ななちさんです!
ってアレ?!何やってんですか?(謎爆)
201409052226001

大和魂のおっさんはと言うと、さっき表でおいらを誘導してくれたペンライトで、既に並べられた作品を照らしながら穴が開くほど見てますぞ~ww
201409052327001

この後、改めて再会を喜びながらの談笑が続きまして。。。
夜中の1時頃、そろそろ寝ようかと言う事で(笑)

シャワーを浴びさせて頂きまして、2階の寝室のベットにシーツを敷きベットメイキング~!で、おやすみなさい~zzz

こうして、夜は更けて行きましたとさぁ~!


やまつくオフ会in群馬~その3 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 

やまつくオフ会in群馬~その3

戦艦大和を作る~略して「やまつく」

こちらでは、もうお馴染みになった言葉と思います。
毎年同じ趣味を持つ者が集い、メンバーそれぞれが作った作品を囲み親睦を図って来たのが!

「やまつくオフ会」でございます(^^ゞ

今年2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

毎度お馴染み「旅日記」にてその模様を連載にてお伝えします(^m^)>
最後までお付き合いの程よろしくお願いします(^^ゞ

と言う訳で、やまつくオフ会in群馬~その2につづき~その3です。


2014年9月6日(土)


一夜明けて、オフ会開催の日の朝です。。。
201409060637001

窓から差し込む光と、下の階から聞こえてくる話し声と、音で6時半ごろに目が覚めました。

どうやら、ななちさんが朝食を作ってくれている様子。。。
201409060637002

そう!
今回のオフ会は、自炊の食事なのであります(^m^)>

幹事のななちさんは、趣味の一つとしてキャンプを一夏に何度も、しかも一人でのソロキャンプをやってるアウトドアーの達人でして(笑)

今回の計画も、昨年のオフ会終了間際から約1年掛けて練り上げてくれたものでした。

そんなものですから、自炊も手慣れたもの。。。
準備段階から色々とお世話になりました。

さてぇ~!
前夜、ここに到着した折には、辺りは闇夜でなぁ~んも見えなかったのでww
一体全体どんなとこなのかさっぱり判らなかった訳ですが^^;;

宿泊したコテージ2階のバルコニーから外を見て驚いた~(笑)

うちの方では見ない、独特な形の山がそびえ立ち、仙人でも住んでるのか?と言うような雰囲気で、ここは日本なのかと錯覚する景色だった。。。
201409060641002

こ、これは正に秘境の地グンマーじゃないか(爆)
201409060642001

でぇ?
なにやらでっかい電車が一両、目の前の私有地と思われる場所にドンと置かれているぞ!
201409060641003

な、なんでぇ?!
未だに謎のままであるww

と言う訳で、コテージの周辺を散歩がてら散策する事に。。。
201409060652001

ななちさんと、大和魂さんがお見送り?(笑)
201409060644000

今回宿泊したコテージはこんな外観でした~!
201409060644001

【今回の宿泊地】 
 碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」
 〒379-0307 群馬県安中市松井田町坂本1258
TEL.027(380)4180
URL http://www.usuitouge.com/kutsurogi/about/index.html


この時間、まだ他のお客さんがいらっしゃいますが、隣接するコテージと合わせて2棟貸し切りでのオフ会となります。
201409060644004

到着時には暗くて判りませんでしたが、駐車場にはおいらの愛車エスティマハイブリッド君を含めて、結構沢山の車が駐車されていた。。。
201409060641002

ななちさん曰く、子供達が夏休みでもある8月よりも、9月の方が涼しい事もあり人気で、この日もコテージは何処も満室なのだとか。。。

群馬県と言えば、館林市や前橋市など、夏のニュースで「日本一暑い」なんてやってるほど、夏の気温は高いのだそうで、標高が高い場所とは言え、やはり真夏は暑いんだそうです。
201409060648001

秋らしくコスモスの花が綺麗に咲いていました。。。
その傍らには、この場所に何でぇ?と言う巨大な電車が(笑)
201409060644002

どう言う経緯でここに電車なのかは知りませんが、ここ碓氷峠は「鉄道マニア」には堪らない物があるのですが、それはまた後の話で書きます(笑)
201409060644003

コテージの周辺は、畑や田んぼがある田園地帯でした。
ひまわり畑には、もう夏の終わりを告げるように頭を垂れたひまわりが。。。
201409060647002

どうやら農作物を荒らすイノシシが頻繁に出るようで、「いのしし対策組合」なる組織があるようで、イノシシ除けのゲートが設けられていました。
201409060646001

そして、事前の天気予報では曇りのち雨なんて言ってたのに、ご覧の様に奇跡の晴天でございました(笑)
201409060647001

周辺を散歩してから。。。
ななちさんのスペシャル朝食を3人で美味しく頂きました^^。
201409060706001

コテージ前のウッドデッキで、朝の清々しい空気と秘境の景色を眺めながら、前泊の3人で談笑しながらの食事で、とっても美味しかったです♪

ななちさん、ご馳走様でした(^人^)

朝食後、この日の朝つぶを書きました(笑)

こうして、オフ会開催の朝を迎え、後は他の参加メンバーを迎えるばかりでした。。。


やまつくオフ会in群馬~その4 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 

やまつくオフ会in群馬~その4

戦艦大和を作る~略して「やまつくオフ会」

「やまつく」と称しておりますが、近年はメンバーそれぞれが1年間で作った様々なジャンルの「模型」を持ち寄って、それを酒の肴に盛り上がる大人の模型愛好会となっています(笑)

そんなオフ会も今年で第7回目となりまして、おいらがお誘いした新しいメンバーも加わりつつ、年に一度それぞれの元気なお顔を拝見するのがおいらの楽しみでもあり、日々の仕事の活力ともなっているのです。

今年2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

毎度お馴染み「旅日記」にてその模様を連載にてお伝えします(^m^)>
最後までお付き合いの程よろしくお願いします(^^ゞ

と言う訳で、やまつくオフ会in群馬~その3につづき~その4です。


2014年9月6日(土)


前泊の3人組み、幹事のななちさんと、大和魂さんと朝食を済ませ、おいらは2階の寝室で朝つぶを書いていると、外で何やらごそごそと(笑)
201409060759002

大和魂さんが積んで来た巨大な艦船模型を車から降ろそうとしてました。。。
201409060759001

何だか沢山積んで来てますが、それはまた後々ご紹介するとして(笑)
他のメンバーが到着するまでの間、その模型を見ながらの談笑で話は尽きません。

写真を撮り忘れましたが、先ず到着したのは三重から参加のまっつんさん^^。
次に到着したのは石川のトコトンさんでした(^m^)>
201409061139001

コテージの前まで車を持って来ればいいのに、少し離れた駐車場に停めて、歩いて作品を持ち運んで来た。。。
201409061139002

コテージの前で大和魂さんが助け舟(笑)
「何が入ってんだ~」と言ったかは知りませんが、何か言いたげに大和魂さんが「われもの注意!」の赤いステッカーが貼られた箱を持ってるぞww
201409061139003

トコトンさん、荷物を降ろして落ち着く間も無く。。。

「誰かさんがぁ~朝早くにラインでぇ~」
「早く来んと友達無くすぞ~とかぁ~」
「まだ寝とるんやてぇ

「安全運転でゆっくり走ってるのにぃ~」
「踏み込めぇ~とかぁ~」
「踏み込まんてぇ

「もう無茶苦茶なんやてぇ~!」
201409061141001

そう言ってトコトンさんにラインを送ったのは、写真右端に写る、笑ってるおっさんであるww
トコトンさん登場で場が一層和みますなぁ~(笑)

続いて、やまつくでは当初からWebを通じて親交があり、今回初参加で宮城県は仙台からmini07さんが到着されました。

そうする内に、大和魂さんと同じ茨城県から参加される、としゆき爺さんが横川駅に電車で到着されたと連絡がありまして、地元群馬の幹事ななちさんが車で向かいに行かれ。。。
201409061215001

今回の参加メンバーもあと数名の到着を待つばかりなのですが、その内のお一人がメールで。。。
「只今向かっている最中ですが、集合時間に間に合いそうにありません」と連絡をくれた。。。
201409061220001

そのお方は、地元群馬に住んでいる、おいらのお友達のだーさんです(笑)
だーさんは、西脇市の会社まで来てくれた事もあり、群馬県出張の折は帰り道にアジトに立ち寄ってお会いしたり、普段はWebを通じて仲良くして頂いております。

今回、群馬県開催と言う事で、是非参加してとお誘いしたところ、快く参加して頂いたと言う訳!

そんなだーさんが横川駅に着いたところだと言うので、ななちさんが迎えに行って来ますと。。。
201409061247001

皆さんと、だーさんの到着を待つのですが、これがなかなか来ないぞ?!
何て言いながら、景色を見たり、雑談で盛り上がっていたのですが。。。
201409061251001

その頃。。。
だーさんはと言うと。。。
201409061247002

ん?!
自転車で坂道を登ってるぞぉ~(笑)
201409061247003

実はだーさん、本職は車屋さんなんだけど、ここ数年クロスバイク(自転車)に嵌ってまして!
100kmライド(100km自転車で走るの意)とか、平気にされるお方です(笑)

なので、今回も当初から「天候にもよりますが自転車で行きます!」と公言されておりました(笑)
201409061257001

ななちさんが、「車に乗せてあげるよ」と言ったところ、「ここまで来たので最後まで自転車で行きます!」と、なんとも男前なだーさんです!

ラストスパートでゴール付近にはやまつくメンバーが待ってます(笑)
201409061258001
※ここまでの4枚は、ななちさん提供の写真です(^m^)>

最後の上り坂をやって来るだーさん!

トコトンさんが何やら歌ってだーさんを励ましてます。。。

「負けないで~♪ もう少し~♪ 最後まで走り抜けて~♪」
「城島茂!武道館まであと500mです?!」

あれ?つい最近、どっかで聞いたフレーズだな?!(謎爆)
201409061258002

そして、だーさん!
颯爽とゴール。。。
201409061258003
201409061258004

かと思いきやぁ~!?

だーさん、自転車から降りるやいなや~!
「ここ(碓氷峠)こんなに(坂道)キツかったかなぁ~?!」
201409061259001

「あ~~~キツイ」
「ヴぁ~あ、足、足ぃ~攣ってます」ww
と、倒れ込んだぞぉ~^^;;;

だーさん衝撃のやまつくオフ会デビューでございました~(^m^)>
が、この後更なるレジェンドを巻き起こす事に!(謎爆)

因みに、だーさんは、模型をする方ならご存知の「MAX塗り」の「MAX渡辺氏」に風貌が似ている事と、MAX渡辺氏のファンである事から、現在「MAXだー」をハンドルネームにされております(笑)
ご本人曰く、「所詮パチモンなんですけどね( ̄∀ ̄) 」だそうです(爆)

と言う訳で~!
だーさん、自転車での参加ありがとねぇ~(笑)


やまつくオフ会in群馬~その5 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 

やまつくオフ会in群馬~その5

戦艦大和を作る~略して「やまつくオフ会」

今年で第7回目となります「やまつくオフ会」
本年度2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

その模様をお伝えするお馴染み旅日記レポート!
やまつくオフ会in群馬~その4につづき~その5です。


2014年9月6日(土)


さてぇ~!
やまつく御一行様は、今回の幹事であるななちさんの車に搭乗しまして、とある場所へと大移動です(笑)
201409061315001

旧跡・碓氷関所(うすいせきしょ)の脇の道を走り。。。
201409061319001

碓氷峠の森公園案内図がある場所に。。。
201409061321001

こちらの駐車場に車を停めて。。。
201409061321002

皆でワイワイと歩いて行った先には。。。
201409061323001

JR横川駅(よこかわえき)がありました^^。
201409061324001

ここでプチ事件が?!
大和魂のおっさんが、何を思ったのか?
切符も買わずにホームへ出ようとして、ブブ~っと改札ゲートに締め出されたのはココだけのヒミツ(大爆)

話がそれましたが(笑)
長野新幹線が開業した1997年10月以降は、信越本線の高崎方面からの終着駅となっているここ横川駅。
かつては碓氷峠を越えて軽井沢駅へ複線電化の線路がつながっており、碓氷峠越えの拠点となった駅だったそうです。

因みに、広島県広島市西区に同じ字の横川駅(読みは「よこがわ」)があるため、きっぷの券面には「(信)横川」と表示して区別されてるそうです(笑)

碓氷峠には66.7‰(パーミル)という国鉄・JRで最も急な勾配があり、列車が上り・下りするためには普通の電車では力不足で、補機であるEF63形と言う電気機関車を連結・解放する必要があったため、全ての列車が長時間停車したそうです。

実は、今回宿泊したコテージの前に、どういう訳か判りませんが、デデ~ンと置かれていた、あの大きな電車が。。。
201409060644003

この横川駅から連結されて峠を越える、碓氷峠専用の補助機関車に特化して製造された、愛称「峠のシェルパ」こと、EF63形22号機と言う電気機関車だったのです。
201409061325001

駅前にはEF63形3号機の動輪が展示されていました。
201409061325002

その昔碓氷峠の急勾配を登るためのに採用され、EF63形電気機関車が導入された1963年(昭和38年)に廃止となった「アプト式」と言う歯車に噛み合う形の「レールラック」が、駅前の溝蓋に再利用されていました。
201409061325003

これ横向きに並べられていますが、実際はギザギザした面が上に立つ形で設置される物なのですが、詳しくはまた次回のお話に(笑)

そして、ここ横川駅で、峠越えの為に長時間列車が停車している、その時間を利用して乗客が購入していたのが有名な「峠の釜めし」だったのです。

と言う訳で!
折角ここに来たのだからと横川駅前にある、峠の釜めしを製造販売されている
「おぎのや・本店」さんで昼食をとる事となりました♪
201409061326001

峠の釜めし発祥の地、明治十八年創業 荻野屋
201409061326002

歴史を感じる、趣のある本店の店先。
商い中と言う事で(笑)
201409061327001

店内に入り、それぞれに着席しました。。。
201409061327002

元々「駅弁」として販売されていた「峠の釜めし」ですから、おしながきメニューには「お弁当」とあります。
201409061329001

店先と、店内には。。。
「大変申し訳ございませんが、土日祝日はご飯ものはお休みさせて頂きます。」
なんて書いてあったので、釜めし食えないの?と思ったのですが、どうやら定食物の事を指しているとの事(笑)
201409061329002

と言う訳で、全員が「峠の釜めし・みそ汁付き」を注文~♪
201409061336000

食べる前に撮る!です(^m^)>
201409061336001

以前にもご紹介しましたが、おいらこれまで、横川サービスエリアの上下線でそれぞれ2回この釜めしを食していたのですが、念願かなって3度目の正直と申しましょうか~本場・横川駅前の本店で初めて食べる事が出来ました~♪
201409061337001

これです~これこれぇ~( ̄ー ̄)ニヤリッ
201409061338001

ここに来ないと食べれない味です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
しばし、皆さん無言で「峠の釜めし」を食すのでありましたぁ~(゚∀゚)アヒャヒャ

残さず食べなきゃ~ダメよ~ダメダメ~(謎爆)


やまつくオフ会in群馬~その6 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 

やまつくオフ会in群馬~その6

戦艦大和を作る~略して「やまつくオフ会」

今年で第7回目となります「やまつくオフ会」
本年度2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

その模様をお伝えするお馴染み旅日記レポート!
やまつくオフ会in群馬~その5につづき~その6です。


2014年9月6日(土)


おぎのやさんで「峠の釜めし」をお昼ご飯に頂いた御一行様です。
201409061325001

釜めしを食べる時は皆さん静かです(笑)
201409061339001

でぇ!
おしながきに気になる商品を発見。。。

トコトンさんと二人して「これ気になるんだけど注文します?」(笑)

と言う訳で、おいらと、トコトンさん、それに釣られて大和魂さんの3人が注文したのが。。。
201409061350000

峠の釜アイス(フルーツ)でした( ̄ー ̄)ニヤリッ
201409061350001

峠の釜めしを真似たアイスクリーム♪
ちゃんと器も釜めしのミニサイズなんです^^。
201409061351001

ミニ釜にはフルーツにチョコ、バニラアイスが入って、美味しい一品でした。
何でもお客さんの要望から開発された峠の釜めし関連商品なのだとか~!

横川に行かれた時は、峠の釜めしと一緒に食後のデザートにお勧めの商品です。。。

さてぇ~!
おぎのやさんで食事をしていると、優太郎さんが到着したと大和魂さんの携帯に連絡が入りまして、車を停めた駐車場で落ち合う事になりました。

優太郎さん、スポーツタイプのセリカで颯爽と登場です(^m^)>
201409061412001

娘さんの車だそうですが、これで碓氷峠を攻めるのか?(笑)
いやいや、今回は奥様(以後調査員とする(謎爆))とお二人でいらっしゃいました。

これで参加メンバーが全員集合しましたぁ~^^。

ここで、今回のオフ会の参加メンバー紹介~ヾ(´ω`=´ω`)ノ

・今回の幹事を務めてくれた「ななち」さん(群馬県)
・やまつくのご意見番「大和魂」さん(茨城県)
・ようやく模型工作が再開出来た「まっつん」さん(三重県)
・昨年の幹事でムードメーカーの「トコトン」さん(石川県)
・今年初参加してくれたやまつく仲間「mini07」さん(宮城県)
・横須賀でのオフ会以来久しぶりにお会いした「としゆき爺」さん(茨城県)
・今回、地元開催と言う事でお誘いし快く参加してくれた「だー」さん(群馬県)
・今年はご夫婦で参加してくれた「優太郎」さん&調査員さん(東京都)
(到着順)

そして、私ぃ~ひで社長こと、屋根裏部屋の男(兵庫県)
以上10名で開催されました~(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

皆さん揃ったところで、横川駅に隣接する施設。。。
「碓氷峠鉄道文化むら」に入る事にしました~♪
201409061417001

JAFの会員証を2名分提示すると割引が受けられると言う事で、あわてて会員証を探してる間に、他のメンバーが提示してくれて割引完了(笑)
201409061416001

鉄道の施設らしく、入場切符を改札で見せて入場(入村)しました。
入って直ぐの場所には、新幹線用軌道確認車・GA-100がお出迎えです。
201409061419001

そして、こちらは前回、横川駅前の溝蓋に再利用されていた。。。
201409061422001

「アプト式」と言う歯車に噛み合う形の「レールラック」が敷設されていました。
201409061422002

こうして見ると、なるほど、判り易いですね~!
201409061422005

ポイントマシーンもいい味出してます(笑)
201409061423001

しばし、やまつくを離れ鉄道ファンになります(^m^)>
201409061422003

国鉄189系電車・ヘッドマークは特急「あさま」です。
国鉄色の懐かしい形の車両ですね~(′∀`)
201409061422004

早速乗車です!
ここからは、トコトンさんの電車ごっこスタート(大爆)

車掌さんが~右よし!
201409061423003

左よし!~の指さし点呼!(笑)
201409061423002

お客様ぁ~ご乗車ありがとうございます。
乗車券・特急券を拝見いたします~!
201409061424001

運転手さん。。。
信号よし!場内進行!なんて(笑)
201409061425001

トコトンさんも相当な鉄好きです(爆)

こちらは貨物列車の最後尾に連結されていた車掌車です。
201409061427001

車掌さんじゃなくおいらですが(笑)
201409061428001
※上2枚の写真はトコトンさん提供。

丸い「だるまストーブ」で暖を取っていたようですね~!
まだまだ場内には見所満載です!


やまつくオフ会in群馬~その7 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 

やまつくオフ会in群馬~その7

戦艦大和を作る~略して「やまつくオフ会」

今年で第7回目となります「やまつくオフ会」
本年度2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

その模様をお伝えするお馴染み旅日記レポート!
やまつくオフ会in群馬~その6につづき~その7です。


2014年9月6日(土)


「碓氷峠鉄道文化むら」を散策する御一行様。。。
201409061427001

ここは、大人も子供も楽しめる施設となっております。
201409061429001

平成9年の廃線まで使用されていた、検修車庫が鉄道展示館として開放され、中には鉄道シュミレーターなんかもありました。
やってないのですが恐らくはゲーム「電車でGO!」みたいなのじゃないかと(笑)
201409061429002

おっさんはシュミレーターより実機で充分遊べます(爆)
201409061430001

大きな電車がそのまま静態保存されています。
201409061431001

奥へ進むとあの「アプト式」電気機関車がありました。
201409061434001

通常のレールを車輪が転がるのですが、滑り止めに砂が撒かれる装置も付いています。
201409061435001

そして、車台の下から覗きこめる様になつていまして。。。
201409061436000

車両下部に、アプト式のラックレール噛み合う形の歯車(ピニオン)を見る事が出来ました。
201409061436001

ラックレールの突起部分と、この歯車が噛み合う「ラック・アンド・ピニオン」により、急勾配をグイグイと登坂する仕組みが「アプト式」と言うのだそうです。

勿論、登るのと同じく、下る時にもブレーキの役割も果たし、安全に碓氷峠を越えていたのです。

鉄道展示館をでて、更に奥へと進みますと、そこには広大な広場がありまして、多くの懐かしい鉄道車両が露天ではありますが、静態保存されていました。
201409061440001

全てではありませんが、その懐かしい鉄道車両をご覧ください。。。
201409061441001
201409061442001
201409061443001
201409061443002
201409061445001
201409061449000

いやぁ~それにしても広い、広すぎるww

予報では、曇りのち雨だったこの日は、日中暑いくらいの晴天で。。。
おいらも含め、もう歩くのもしんどいおっさん達は、冷房の効いた鉄道資料館の、鉄道模型(HOゲージ)が展示される部屋に集合です(笑)
201409061501001

冷たいお茶を飲み、涼しい部屋で一息つきました御一行様は、コテージに戻る事になりました。。。

「碓氷峠鉄道文化むら」
群馬県安中市松井田町横川407-16
ホームページ http://www.usuitouge.com/bunkamura/

ななちさんの車に乗り込みまして、コテージへと帰り始めたのですが、折角なのでその先にある「めがね橋」を見に行こうと言う事になり、碓氷峠を登って行きました。。。
201409061528001

この橋の上を歩けるそうなのですが。。。
もう歩き疲れていたので、車の中から見てるだけ~(笑)
201409061528002

その昔、この橋を鉄道が通っていたそうです。。。
201409061528003

でぇ!
そのめがね橋へ向かう道中に、ニホンザルの群れが出没!(笑)
201409061523001

うちの方で言うと、大阪の箕面の猿だな(笑)
襲われないように注意です!



やまつくオフ会in群馬~その8 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 

やまつくオフ会in群馬~その8

戦艦大和を作る~略して「やまつくオフ会」

今年で第7回目となります「やまつくオフ会」
本年度2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

オフ会から1週間経ちまして、その模様をお伝えするお馴染み旅日記レポートもいよいよ折り返しとなります。
やまつくオフ会in群馬~その7につづき~その8です。


2014年9月6日(土)


碓氷峠鉄道文化むらを散策し、めがね橋を車の車内から見た御一行様はコテージに帰って来たんですが、ここでプチ事件が~!

前泊で泊まったコテージの直ぐ隣のコテージもこの日借りていたのですが、何故か別のお客さんが既に入ってましてww
201409061610001

まさか、幹事さんの予約ミスかと騒ぎになったんですが、大和魂のおっちゃんが管理事務所に確認に行き、どうやらその先客さん、別の棟と間違えて入室しちゃってたようで、事なきを得ました。

何時も、プチ事件が起きるのもやまつくオフ会だったりして、それがまたネタになると言う(笑)

と言う訳で、作品の展示場所を隣のコテージに移す事になり、作品を持ち出して運びます。。。
201409061550002

でっかい船は二人で運ばないと重くて持ち運べません(笑)
201409061547001

それにしても、見てるこっちは落とさないかとヒヤヒヤですww
201409061548001

トコトンさんが自分の作品も運びます(笑)
201409061550001

おいらが宿泊していたコテージは、定員4人でしたが、隣のこちらは定員6人の一回り大きいタイプのコテージだったので、こちらに管理事務所から大きいテーブルをお借りして持ち込みまして。。。
201409061610002

それを展示台代わりに使用させて頂く事となりまして。。。
201409061610003

ズラズラと大型艦船模型から、ミニサイズの模型作品まで所狭しと並べます(笑)
201409061559001

mini07さんの作品がまだ全部出されていないのですが、早くも作品の観賞会が始まってワイワイガヤガヤと談笑です。。。
201409061601001

おお!戦艦大和と宇宙戦艦ヤマトがすれ違いの形での共演です♪
201409061555001

幹事さんは、もうお酒が入ってます(笑)
201409061602001

おいらの「ヤマト発進!」シリーズ2作品もこうして見ると小さいでしょ(^m^)>
201409061610004

管理棟から職員の方が「模型見せて下さい^^。」といらっしゃいまして、おいらの作品も凄い凄いと見て下さいました。
201409061632001

おいらの作品が小さいので、100均で買った「虫眼鏡」を置いてたのですが、それを持って隅々まで覗いてましたよ(笑)

模型作品を前に、色々な話と笑い声は絶えません。。。

ふと気付くと、時刻は午後4時半。。。
幹事さんの姿が見えなかったので、もしやと思い外に出ると。。。

やっぱり^^;;
一人で、夜の宴のバーベキューの準備をしてくれていた。
201409061633001

そう!
今回のオフ会は、これまでのように、上げ膳据え膳のホテルでは無いため、当然仲居さんがいらっしゃる訳ではないので、食材の準備、火起こしから始まり、料理も自炊となる訳で、誰かが作らないと食べれないと言う、お話ぃ~(笑)

何か手伝おうかと声を掛け、飲み物や食材を運んでいたらメンバーが気付いたのか?
一人、また一人と外に出て来たぁ~!
201409061633002

コテージの前には、この様なバーベキュー用コンロがあり、食材を持ち込めば貸して頂けるシステムらしいです。
201409061643001

流石はアウトドアーの達人、ななちさん!
火起こしはお手のもので、一発で木炭に火がつきましたよぉ~♪
201409061657000

でぇ!
気が付けば皆さん外に出て来て、集まってましたとさぁ~(爆)
201409061657001

この時、おいらは既に缶チューハイを頂いてましてぇ~(笑)
後は、肉が焼けるのを待つばかりでしたぁ~( ̄ー ̄)ニヤリッ



やまつくオフ会in群馬~その9 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 

やまつくオフ会in群馬~その9

戦艦大和を作る~略して「やまつくオフ会」

今年で第7回目となります「やまつくオフ会」
本年度2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

オフ会から1週間以上が経ちまして、その模様をお伝えするお馴染み旅日記レポートを連載中です。
ちょいと長編になっておりますが、今しばらくお付き合いのほどよろしくです(笑)
やまつくオフ会in群馬~その8につづき~その9です。


2014年9月6日(土)


今回のオフ会は、これまでのように、上げ膳据え膳のホテルでは無いため、当然仲居さんがいらっしゃる訳ではないので、食材の準備、火起こしから始まり、料理も自炊となる訳で、誰かが作らないと食べれないと言う、お話ぃ~(笑)

と言う訳で、主食材は幹事のななちさんが会員登録している、コストコってとこで買い出ししてくれた物と、メンバーそれぞれが差し入れとして持ち寄った食材でのバーベキューが始まりました(笑)
201409061657002

でぇ!
火起こしは幹事のななちさんがされたのですが、いい所取りのおっさん達が焼きを始めました(笑)

こちらは、大和魂さんが差し入れの~!
豚ロースステーキ用味噌漬け肉を、御自ら焼き始めました~♪
201409061658001

それを見ていて、よほど焼きたかったのか?
誰かさんが「俺に焼かせろ~!」と吠えています?!(笑)
201409061658002

そんな騒ぎには目もくれず黙々と焼きの大和魂!
201409061658003

なぁ~にやってんだこのおじさんはぁ~?!(謎爆)
201409061658004

火の様子を見ながら一枚ずつ焼けばいい物を、ワイルド大和魂のおっちゃんは、一気に何枚も鉄板の上に置くものですからさあ大変ww
あっと言う間にファイアー状態の大騒ぎに(笑)

嗚呼ぁ~いい肉が焦げてる~~~!

なんとか炭にならずに焼けた大和魂差し入れの豚ロース!
201409061703001

少々焦げがありますが、香ばしく美味しく頂きましたぁ~(笑)

続きまして、こちらも大和魂さん差し入れの獅子唐を焼き、焼き中~!
201409061708001

おいら、てっきり「焼き肉のタレ」があるものだと思ってたのですが、幹事さんに聞くと「肉がタレ漬けなので無いよぉ~!」だってww

なので獅子唐初め。。。。
201409061709001

茄子やピーマンの味付けは塩コショウのみ!
ワイルドだろぉ~
201409061717003

おまけに~!
獅子唐がまた「激辛」の罰ゲームみたいなのが、3個に1個くらいの確率で入ってるとキタァ~

こちらのぶどうがお口直しでございました~(゚∀゚)アヒャヒャ
201409061705001

その他の差し入れ?!

ん?!
これは何?!
201409061716001

なめこと湧き水ぅ?!

どうやら、トコトンさんが罰ゲーム用に持って来たようなのですが、これを見た、だーさんが「これ、うちの嫁が嵌ってるやつです。」なんて言う物ですから、それならお土産にどうぞと(笑)
※容器の形が放送コード~ギリギリ~のため、一部のみお伝えしております(謎爆)

話がそれました^^;
こちらは、mini07さんが差し入れてくれた「笹蒲鉾」と、おいらが食後のお菓子にと西脇から持って行った、日本のへそ名物「どまんなか」まんじゅうです(笑)
201409061717001

mini07さんは、このほか「ずんだ餅」や、日本酒を差し入れられてました。

こちらの差し入れは、としゆき爺さんが地元の古河名物「鮒甘露煮(ふなのかんろに)」でございます。
201409061717002

ありゃ~川を泳いでるあの「フナ」の姿煮でやんすよ~^^;;;
う~ん、おいらちょいと苦手かもしれませんが、折角なので一匹頂きました(笑)

まあ美味しかった(爆)

その後も、ジャンジャン肉が焼けましてぇ~!
201409061729001

代わる代わる焼き場担当が焼く、焼く。。。
201409061730003

おいらはと言うと、缶チューハイ飲みながら撮る!&食う!専門(大爆)
よくよく考えると、おいらが一番いい所取り?!(笑)
201409061729002

こうしてワイワイと楽しいバーベキューになりました♪
201409061729003

写真を撮り忘れましたが^^;
ななちさん特製のカレーライスも美味しかったぞぉ~♪

そうする内に、太陽も西の空に沈みまして。。。
201409061730002

夕焼けが綺麗な時間帯になりました。。。
201409061730001

木の枝に照明を取り付けまして、点灯し、バーベキューの宴はこの後最高潮へと続きます~(笑)



やまつくオフ会in群馬~その10 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 

やまつくオフ会in群馬~その10

戦艦大和を作る~略して「やまつくオフ会」

今年で第7回目となります「やまつくオフ会」
本年度2014年は、9月6日(土)~9月7日(日)の2日間
群馬県安中市にあります、碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」で開催されました♪

その模様をお伝えするお馴染み旅日記レポート!
やまつくオフ会in群馬~その9につづき~その10です。


2014年9月6日(土)


バーベキューの宴もたけなわでございますが~(笑)
ここで、幹事さんが恒例の「じゃんけん大会」開催を宣言します~!
201409061744001

やまつくオフ会名物!
各自持ち寄った「景品」争奪のじゃんけん大会でございますv( ̄∇ ̄)v
201409061750001

最初はグーで、じゃんけんホイ
中には「お宝」を景品に出され、勝ち取りたいと盛り上がる訳です(笑)
201409061752001

勝った~と喜び!
201409061753001

負けたと悔しがる参加者達ぃ~(笑)

今回ゲスト参加してくれた、だーさんも景品を持って来てくれました♪
201409061755001

だーさん地元群馬県産のワインは、地元群馬の住民、幹事のななちさんの手に(爆)
201409061759000

そのだーさん、今回のじゃんけん大会で思わぬレジェンドとなるのです
201409061759001

何故か?!
だーさん、じゃんけん強いぞ!と盛り上がりました。
201409061759002

大和魂さんが、このじゃんけん大会で唯一勝ち残った最終勝負で、だーさんに負け、後で知ったのですが、今回大和魂さんの戦利品は「0(ゼロ)」だったそうですww

おいらはと言うと、何故か宇宙戦艦ヤマトの美人キャラ「森雪」グッズが今年も大当たり
201409061754001

因みに昨年のじゃんけん大会で勝ち取った?
森雪の「今日もお仕事おつかれさま」看板は、今でもちゃんと会社の加工場に掲示されております(笑)
201409171302001

んでぇ!
おいらは今年も恒例のオリジナル「戦艦大和キャップ」を景品に出させて頂きました!
201409030942001

これも一つは、だーさんの手に(笑)
もう一つはmini07さんの手に渡りました~^^。

そして、じゃんけん大会の盛り上げ役!
やまつくの宴会部長!

トコトンさん登場です(謎爆)
201409061809001

昨年は「大和魂シード権付きスペシャル企画」~爆笑あみだくじ~で一世を風靡しましたが(笑)
201409061810001

今年はと言いますと、先ずは景品を次々と紹介した後に。。。
201409061813001

景品争奪「爆弾を引き当てるのは誰だ?」が勃発です

何本か紐が付いている「爆弾が準備され。。。
201409061811001

一人。。。
201409061811002

また一人。。。
201409061811003

当たりのひもを引くと爆発すると言う「ロシアンルーレット」なクラッカー(爆)
201409061812001

そして、だーさんの番になると、皆が「当たるぞぉ~」と脅しを掛けます(笑)
201409061815001

意を決してだーさんが思いっきり紐を引き抜きます~
201409061815002

パァ~ん∑(оД〇;)マヂ?!

大当たり~!
201409061815003

だーさんの元には、山のような戦利品が積み上げられるのであったww
201409061812002

だーさん、これには恐縮しまくっておりました(^m^)>
まあ、いいじゃない!

とっても楽しい余興となりましたぁ~(^^ゞ

この後、急に雨が降り初めまして^^;;
あえなく宴は強制終了となりました。

全員で手分けし、急いで後片付けをしまして、コテージでの2次会?に突入です(笑)



やまつくオフ会in群馬~その11 へつづく


このつぶやきが「いいね!」と思ったらポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします 
つぶやきメニュー
今までのつぶやき
記事検索
つぶやきにお便りをありがとう
QRコード
QRコード
管理人プロフィール

屋根裏部屋の男

模型作り(プラモデル)をしています。
作りたいキットを「材料」にし、自作パーツで改良したり、時にはフルスクラッチして、ジオラマ作品にするモデラーです。
ブログへのお問い合わせは「送信フォーム」よりお寄せ下さい。


お問い合わせ
つぶやき訪問者(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

◆つぶやきギャラリー◆       最新画像
  • 本年もよろしくお願い致します!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 寄せ植え鉢と朝つぶ終了と
  • 寄せ植え鉢と朝つぶ終了と
  • 寄せ植え鉢と朝つぶ終了と
  • 寄せ植え鉢と朝つぶ終了と
作成中作品            屋根裏部屋の大和
  • 艦橋工作~その42
  • 艦橋工作~その42
  • 艦橋工作~その42
  • 艦橋工作~その41
  • 艦橋工作~その41
  • 艦橋工作~その41
  • 艦橋工作~その40
  • 艦橋工作~その40
  • 艦橋工作~その40
  • 艦橋工作~その39
  • 艦橋工作~その39
  • 艦橋工作~その39
完成作品              1/350宇宙戦艦ヤマト
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~完成
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~完成
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~完成
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その7
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その7
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その7
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その6
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その6
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その6
ニチモ1/200戦艦大和
  • 【ニチモ1/200戦艦大和作成記】⑰完成
  • 【ニチモ1/200戦艦大和作成記】⑰完成
  • 【ニチモ1/200戦艦大和作成記】⑰完成
ニチモ1/35紫電改 川姫730
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~完成
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~完成
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~完成
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~ジオラマ編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~ジオラマ編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~ジオラマ編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~機体編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~機体編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~機体編
ミニジオラマ「座礁放置艦」
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~完成
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~完成
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~完成
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その3
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その3
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その3
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その2
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その2
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その2
1/700戦艦扶桑
  • 1/700戦艦扶桑作成記~完成
  • 1/700戦艦扶桑作成記~完成
  • 1/700戦艦扶桑作成記~完成
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その8
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その8
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その8
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その7
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その7
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その7
1/72零戦21型・筑波空
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~完成
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~完成
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~完成
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その7
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その7
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その7
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その6
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その6
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その6
救難飛行艇US-2作成記
  • 救難飛行艇US-2作成記~完成
  • 救難飛行艇US-2作成記~完成
  • 救難飛行艇US-2作成記~完成
  • 救難飛行艇US-2作成記~その19
  • 救難飛行艇US-2作成記~その19
  • 救難飛行艇US-2作成記~その19
  • 救難飛行艇US-2作成記~その18
  • 救難飛行艇US-2作成記~その18
  • 救難飛行艇US-2作成記~その18
ミニジオラマ「着底」
  • ミニジオラマ「着底」作成記~完成(野外撮影)
  • ミニジオラマ「着底」作成記~完成(野外撮影)
  • ミニジオラマ「着底」作成記~完成(野外撮影)
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その4
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その4
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その4
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その3
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その3
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その3
一式陸攻作成記
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ブーゲンビル島編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ブーゲンビル島編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ブーゲンビル島編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ラバウル基地編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ラバウル基地編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ラバウル基地編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成
  • 1/48一式陸攻作成記~完成
  • 1/48一式陸攻作成記~完成
平成の姫路城作成記
  • 平成の姫路城作成記~完成(野外撮影)
  • 平成の姫路城作成記~完成(野外撮影)
  • 平成の姫路城作成記~完成(野外撮影)
  • 平成の姫路城作成記~完成(作品紹介)
  • 平成の姫路城作成記~完成(作品紹介)
  • 平成の姫路城作成記~完成(作品紹介)
  • 平成の姫路城作成記~その50
  • 平成の姫路城作成記~その50
  • 平成の姫路城作成記~その50
ジオラマ「ヤマト発進!」
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(JUMP編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(JUMP編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(JUMP編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(抜錨編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(抜錨編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(抜錨編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~その18
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~その18
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~その18
ダンボーⅡ作成記
  • ダンボーⅡ作成記~完成!
  • ダンボーⅡ作成記~完成!
  • ダンボーⅡ作成記~完成!
  • ダンボーⅡ作成記~その14
  • ダンボーⅡ作成記~その14
  • ダンボーⅡ作成記~その14
  • ダンボーⅡ作成記~その13
  • ダンボーⅡ作成記~その13
  • ダンボーⅡ作成記~その13
ダンボー作成記
  • ダンボー作成記~修理編
  • ダンボー作成記~修理編
  • ダンボー作成記~修理編
  • ダンボー作成記~完成!
  • ダンボー作成記~完成!
  • ダンボー作成記~完成!
  • ダンボー作成記~その10
  • ダンボー作成記~その10
  • ダンボー作成記~その10
大和格納庫作成記
  • 大和格納庫作成記~完成!
  • 大和格納庫作成記~完成!
  • 大和格納庫作成記~完成!
  • 大和格納庫作成記~その23
  • 大和格納庫作成記~その23
  • 大和格納庫作成記~その23
  • 大和格納庫作成記~その22
  • 大和格納庫作成記~その22
  • 大和格納庫作成記~その22
零観作成記
  • タミヤ1/50零観作成記~完成!
  • タミヤ1/50零観作成記~完成!
  • タミヤ1/50零観作成記~完成!
  • タミヤ1/50零観作成記~その31
  • タミヤ1/50零観作成記~その31
  • タミヤ1/50零観作成記~その31
  • タミヤ1/50零観作成記~その30
  • タミヤ1/50零観作成記~その30
  • タミヤ1/50零観作成記~その30
探査機はやぶさ作成記
  • 探査機はやぶさ作成記~完成!
  • 探査機はやぶさ作成記~完成!
  • 探査機はやぶさ作成記~完成!
  • 探査機はやぶさ作成記~その17
  • 探査機はやぶさ作成記~その16
  • 探査機はやぶさ作成記~その15
  • 探査機はやぶさ作成記~その14
  • 探査機はやぶさ作成記~その13
  • 探査機はやぶさ作成記~その12
  • ライブドアブログ