屋根さんのつぶやき

何気ない日常や模型話を気楽に「つぶやき」ますので、どうぞよろしくお願いします。

 ∟家族旅行2010

ご訪問頂きありがとうございます。
屋根裏部屋の男こと私が日々の何気ない日常を毎日つぶやきます!
模型話、旅先での話にグルメな話、色々な事を「つぶやき」たいと思っていますのでご一読を・・・
「日本のへそ」西脇市から全国へ毎日情報発信中!応援よろしくお願いします。

2010年北陸の旅~その1

毎年恒例となっております夏休みの家族旅行^^。

2007年 広島・宮島・呉の旅
(宮島・広島平和記念公園・呉大和ミュージアム)
200708121619000200708131012000
安芸の宮島に宿泊、原爆ドーム、呉の大和ミュージアムへ行きました。
IMG_0456
念願だった1/10戦艦大和を初めて見る事が出来ました♪
平和について子供達と語った、楽しい旅でした。


2008年 神戸南京町と神戸港クルーズ日帰り旅
(南京町グルメと神戸港クルーズ)
200808121245000200808121338001
神戸南京町で御馳走を食べまして。。。

200808121520000200808121530000
神戸港をクルーズ!
日帰りでしたが楽しい旅でした♪

2009年 静岡・東京の旅
(箱根小涌園ユネッサン・東京お台場実物大ガンダム)
200908141035000200908151415001
静岡の友人つな吉さん一家と箱根小涌園ユネッサンで一日遊びまして、翌日は家族で東京お台場へ(笑)
デッカいガンダムに子供達も大喜び?ww
一晩中車を運転したなぁ~~~^^;
でも楽しい旅でした^^v

※いずれも「旧・つぶやき」にてご紹介して来ましたが、過去ログがご覧頂けません。

そして今年2010年は。。。

8月12日(木)~13日(金)
一泊二日で
北陸・石川~福井の旅となりました♪


毎回恒例の旅日記(笑)
今回もご紹介して参ります^^。
最後までお付き合いの程、よろしくお願い致します。


2010年8月12日(木)
朝7時過ぎに西脇市の自宅を出発!

愛車エスティマ君に家族を乗せて北陸方面へ向かいます。
先ずは国道175号線を北へ向かいまして。。。

丹波市氷上町まで向いました。
氷上インターより北近畿豊岡自動車道を経由して、春日インターより舞鶴若狭自動車道に入りました。

そこから更に北上して、終点の小浜西インターを目指します。

このルート、もう御存じの方も多いと思いますが、高速無料化区間となっておりましてぇ~(笑)

交通費節約は勿論ですが、大阪周りで名神高速を走り北陸道へ入るよりも約60kmほど距離が短いんです!

ガソリン代も節約で地球にもお財布にも優しいと言う訳(爆)
時間はたっぷりありますので、のんびりドライブ旅を楽しみました♪

小浜西インターからは、国道27号線を走り福井県敦賀市を目指します。
約1時間半で北陸自動車道の敦賀インターに。。。

北陸自動車道南条サービスエリアで休憩です。
201008121057000201008121059000

この日は台風4号の影響で、時折土砂降りの悪天候でしたが、走行に支障があると言う事は全くありませんでした。
201008121057001

お天気は悪かったですが、多くの家族連れ等の方々が沢山いらっしゃいました。

そして、北陸は加賀百万石の地へ。。。

さてはて、今回の旅日記「2010年北陸の旅」は一体どんな旅だったのかぁ~~~?!

写真を編集しつつ(汗;
旅のレポートを連載して行きます(^m^)>

どうぞ最後までお楽しみにぃ~!

2010年北陸の旅~その2へ つづく

2010年北陸の旅~その2

2010年8月12日(木)~13日(金)
一泊二日で行って参りました2010年家族旅行!

北陸・石川~福井の旅日記。
昨日のつづきでございます(笑)

台風4号の影響で雨が降ったり止んだりの道中。。。

何時もの通りカーナビ頼りの旅でございまして(笑)

カーナビのお姉ちゃんの言う通り、北陸自動車道の加賀インターを降りまして国道8号線を走ります。

この時の時間はもうお昼前の11時40分くらいで、何処かでお昼ご飯にしようと言う話になりまして。。。

この日最初の目的地である「日本自動車博物館」までの道中に昼食を食べれるところは無いかいなぁ~?!

ってんで国道8号線沿いにお店を探しながら走行します(笑)

15分ほど走ったでしょうか?
嫁はんがよさげな看板を発見!

↓それがこの看板(笑)
IMG_9412

今が旬!

かに食べれます

海鮮丼

一度食べてみませんか!



うひゃ( ̄ー+ ̄) ニヤリ

と言う看板の言葉に釣られるように駐車場へ。。。
IMG_9411

北陸海洋 さんに入りました。

ところが。。。
おいら達の車の他に、2台ほどしか車が駐車されてなく。。。
「ここ大丈夫?」と言う少々不安になるような雰囲気^^;

トイレにも行きたかった事もあり、まあ兎に角入ってみようと言う訳で中に入ります。。。

中に入るとやっぱお客さんらしき人影も無く。。。
お店の方と思われる方々ばかり^^;;
IMG_9410
蟹がお出迎え(笑)

一番奥の方が食堂になっている様で、どんな感じか偵察にww
店先のメニュー見ると、まましっかりした「海鮮丼」の写真が(笑)
しかも、結構リーズナブルなお値段(爆)

↓座席と厨房の間に「大量旗」がずらり(^m^)>
IMG_9393
兎にも角にも食べてみよう!
と言う事で、席に着きましてメニューをみます。

↓これが北陸海洋さんの丼ぶりメニュー♪
IMG_9395

で、注文しましたのが。。。

↓先ずおいらはこれ
IMG_9397特海鮮丼

980円
このボリュームで!
や、安いww


IMG_9398IMG_9399
マグロにアナゴにイカ、タコ、甘エビ、いくら等々。。。
豪華な海鮮が山のように盛り付けてあるではございませんかぁ~♪

んでぇ!
長女が「ウニが食べたい!」ってんで注文したのは!

↓コレ
IMG_9402IMG_9403

うに・いくら丼   1,500円

これまた凄いボリュームでいくらなんぞはこれでもか!ってほどww

長男坊はまぐろ丼で、嫁はんと次男坊は海鮮丼を注文!

IMG_9401
まぐろ丼  980円

IMG_9396
海鮮丼  880円

そのどのメニューにも。。。
↓この蟹味噌汁が付いている!
IMG_9400
安くてとってもリッチなお昼ご飯となりましたぁ~
わはは(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ

201008121229001201008121230001
※一部画像を修正しております。
家族みんながとってもいい笑顔になりましたぁ~♪
御馳走様でした(^人^)

食事も終わりお会計を済ませる頃には、待っている方も居る程大勢のお客さんになっておりましたから驚きww
201008121253001IMG_9408

いやぁ~^^。
調べて行った訳では無かったのですが、とっても美味しい昼食に大満足のご一行様!
お腹も一杯になりまして、最初の観光目的地へ向けてぇ~
出発するのでしたぁ~\(≧∇≦)/

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
「北陸海洋」さん
〒922-0334 石川県加賀市西島町チ21
TEL 0761-77-4040
※ホームページ等無いようです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

2010年北陸の旅~その3へ つづく

2010年北陸の旅~その3

2010年8月12日(木)~13日(金)
一泊二日で行って参りました2010年家族旅行!

北陸・石川~福井の旅日記。
昨日のつづきでございます(笑)

とっても美味しい昼食に大満足のご一行様!
お腹も一杯になりまして、最初の観光目的地であります。。。

日本自動車博物館

に到着しました♪

IMG_9413IMG_9414
到着したのは午後1時過ぎで、この時結構雨が降っていましたが、駐車場には多くの他府県ナンバーの車が訪れていました。

チケットを買いまして、早速館内に入ります。
IMG_9416
入口を入るといきなり多くの自動車が展示してありましてぇ!
先ずはエスカレーターで三階のフロアーまで上がります。

↓三階から撮影した写真!
IMG_9418
ご覧のように、一階入り口のホールから吹き抜けになり、各階に数えきれないほどの名車等、レトロな感じの自動車が所狭しと展示されておりましたよぉ~!
IMG_9449IMG_9450

IMG_9448IMG_9417

これは見応えがありますぞぉ!
世界の高級車や懐かしいスポーツカーも沢山あります(笑)

IMG_9426IMG_9437

IMG_9439IMG_9440

あまりに多くの自動車の展示で、全てご紹介する事は出来ませんww
(もちろん写真も撮り切れませんが^^;)

アルバムに沢山の車をアップしてみた。
↓この写真をクリックするとアルバムが開きます。
日本自動車博物館


でぇ!
こちら日本自動車博物館の各階フロアーにある「トイレ」
IMG_9444

世界のトイレが揃えてありました(^m^)>
これも全て撮影出来ませんでしたので、その一部をご紹介(笑)

↓女性用トイレ(嫁はん撮影ww)
201008121338001
何とも豪勢なトイレですなぁ~(笑)

↓男性用トイレ(おいら撮影ww)
201008121338002

機会があれば、皆さんも日本自動車博物館へ行ってみて下さい(笑)

この旅で初めての家族写真^^。
201008121358001

長男&次男は勿論、嫁はんも娘も結構楽しんでくれました。

↓お約束^^;
201008121359001
長男&次男と記念写真(笑)

201008121401001
館内にはこうした記念写真撮影コーナーがありまして、家族連れでも全員で写真に写れるよう、カメラを置く台が用意されていて、セルフタイマーでパチリッ!
なかなかよく考えてくれておりました^^。

お土産物が置いてあるミュージアムショップには。。。
IMG_9486IMG_9487

カーモデル(プラモデル)も販売しておりました。。。
買っていませんがねぇ(笑)

カフェでティータイムの後、次の目的地へ移動する為、日本自動車博物館をあとに出発するのでしたぁ~!

IMG_9488IMG_9491
レンガ造りのお洒落な建物。。。
日本自動車博物館、とってもよかったです^^。


2010年北陸の旅~その4へ つづく

2010年北陸の旅~その4

2010年8月12日(木)~13日(金)
一泊二日で行って参りました2010年家族旅行!

北陸・石川~福井の旅日記。
昨日のつづきでございます(笑)

日本自動車博物館を見学して、次に向った先は。。。

世界のガラス館

IMG_9492
こちらは、日本自動車博物館から車で約5分ほどの近い場所にありました。近くに見所満載です(笑)

めちゃくちゃ広い駐車場に多くの車が駐車していて、多くの観光の方々が訪れていました。

IMG_9493
こちらも異国情緒ある建物となってまして、館内には多くのガラス製品が並べられ、ショッピングが出来るようになっていました。

↓館内の様子です。
IMG_9500IMG_9504

広いフロアーに大小様々なガラス製品が、照明に照らされキラキラと綺麗に輝いております。

そんな館内で一際目を引くのがこのシャンデリア!
IMG_9496IMG_9498
チェコ製のオーダーメイドで、高さが7m、幅4mの巨大な物!
勿論キラキラ光るのはガラスです。

とってもゴージャスです(笑)

こちらも館内で販売されていたガラス製品!
IMG_9499
ガラス独特の透明感ある大きなオブジェです。
なんか壊れそうで怖いですが^^;

あと、実演・体験工房ってのがありました。
IMG_9497IMG_9495
IMG_9501IMG_9503

何処のお国の方か存じませんが、ガラス職人さんがいらっしゃり、この時は小学生の男の子が宙吹きと言う体験をしてました。
※この職人さんホームページにも出てました(^m^)>

筒の先にガラスを付けて息を吹いてガラスを膨らますってやつですね!

次男坊が興味深々でずっと見てました(笑)

その後一旦外にでて、隣接するオルゴール館などを見学。
子供達はオルゴールを買っていました♪

そうこうしていると、時間はもう午後4時前に。。。
また雨脚が激しくなって来たぁ^^;

そんな訳で、一日目の観光はここで終了(笑)

ここから車で約10分ほどの場所にある宿泊先のホテルへ向かう事にしましたぁ~!(ホテルも近い(笑))

「世界のガラス館」も家族全員で楽しめました♪


2010年北陸の旅~その5へ つづく

2010年北陸の旅~その5

夏季休暇の2010年8月12日(木)~13日(金)
台風4号の影響で雨が降る道中。。。
一泊二日で行って参りました2010年家族旅行!

北陸・石川~福井の旅日記。
昨日のつづきでございます(笑)


旅の一日目、日本自動車博物館と世界のガラス館を見学したご一行様は、この度の宿泊先である、加賀・片山津温泉にある。。。

加賀観光ホテルさんに到着です^^。

pic_07
※加賀観光ホテルさんのホームページより画像を拝借しております。

何時ものようにインターネットで検索して宿泊の予約を入れておりました。
昨年もそうでしたが、やはり温泉宿が一番いいと思うおいらです。

201008130511000到着して直ぐに一っ風呂浴びます(笑)

こちらのホテルの温泉は、片山津温泉一の湯量だそうで、温泉は天然温泉100%(ナトリウム・カルシウム塩化物泉)となっています。

確かに風呂に入ってお湯をなめるとショッパイんです^^;

で、こちらのホテルのお風呂はまた種類が沢山ありまして。。。

男湯と女湯入れ替え制で、全部で22もの露天風呂、温泉浴場があり、一度に入りきれない程ですww

↓朝風呂の時に脱衣所より撮影した浴場(笑)
201008130511001
到着後直ぐと、夕食後、そして朝風呂と3回温泉でゆっくりさせて頂きましたよぉ~♪

数あるお風呂の中で、長男と次男が気に入った風呂が。。。
↓こちらの瓶風呂です(笑)
pic_03_b
※加賀観光ホテルさんのホームページより画像を拝借しております。

何が気に入ったかって、そりゃもうこれにどっぷり入った時に流れ出るお湯に、自宅ではありえない贅沢感と面白さでお湯が貯まるののを待っては何度も入ってました(爆)

そして、温泉宿のもう一つのお楽しみが。。。
IMG_9505IMG_9509
IMG_9510IMG_9514
美味しいお料理の数々です♪
いやぁ~蟹三昧な豪華な夕食となりましたぁ~(´∀`)

201008121806001201008121806002
こちらのホテルでは、夕食は部屋食となってまして、何より子供達が喜んだのが、小学生の子供にはお子様ランチみたいなお宿が多い中、大人の料理より品数は少ないものの、ほぼ同じ内容のお料理が用意されていて、とても感激しました。

みんな満面の笑みで美味しい美味しいと、それは楽しい夕食となりました。
スタッフの方々もとても親切丁寧な接客をしてくれて、とても和やかな時間を過ごす事が出来ました。

IMG_9517
おいらはと言うと、美味しいお料理と美味しいビールで。。。
すっかり出来上がっております(爆)

お腹一杯でございますぅ~ww
ご馳走様でした♪


加賀観光ホテルさんの客室は、全てが柴山潟湖畔に面しておりまして。。。

お天気が悪かったのがちと残念ですが、湖が見渡せるロケーションとなっておりました。
IMG_9526IMG_9553
夜と、朝の柴山潟です。(宿泊した部屋の窓から撮影)

夕食が終わり、もう一っ風呂浴びて部屋に帰り、ゆっくりとした後の時間帯に、夏のイベントが始まりました。

【片山津温泉納涼花火まつり】湖上の花火大会!

この時期毎夜、柴山潟湖畔で行われている花火でそうで、これも今回の旅の楽しみだったのです♪

天候が悪かったので、中止にならないかとハラハラしていたのですが、予定通り行われるとの事で、子供達も大喜び!

IMG_9538IMG_9535

結構本格的な花火大会で、本当に素晴らしいものでした^^。
IMG_9546
勿論、お部屋の窓から、真っ正面に沢山の花火が次々と打ち上げられ、各お部屋からお客さんの歓声も響きます。

子供達も夏休みのいい思い出になったかなぁ~(′∀`)

ふかふかのお布団で、家族5人朝まで爆睡するのでしたぁ~(笑)
加賀観光ホテルの皆さんありがとうございました。


2010年北陸の旅~その6へ つづく

2010年北陸の旅~その6

夏季休暇の2010年8月12日(木)~13日(金)

一泊二日で行って参りました2010年家族旅行!

北陸・石川~福井の旅日記。
昨日のつづきでございます(笑)


二日目(8月12日)の朝。。。
お世話になった、加賀観光ホテルさんを後にしまして、愛車エスティマ君を走らせ、北陸自動車道を帰る形で南へと進みます。。。

向った先は福井県勝山市です。
IMG_9562
車で走る事、約1時間数十分で目的地の看板が見えて来ました♪

201008130942003201008130942002
田園風景が広がる中に、小高い丘の木立の合間から。。。
何やら巨大な卵の様な建築物が見えて来ました(笑)

その卵の様な建築物が目的地の筈ぅ!
201008130944001201008130944002
道路沿いには恐竜やその化石のモニュメントが多数ありまして、子供達のワクワク感を高めておりまして(^m^)>

やって来ましたのは。。。
IMG_9565201008131219001

福井県立恐竜博物館

でございます(^o^)/

今回の家族旅行の一番の目的地だったと言うお話です♪

ここ福井県立恐竜博物館さんは、今年「開館10周年」らしく、それを記念しての特別展示。。。

開館10周年記念特別展「アジア恐竜時代の幕開け-巨大恐竜の進化-」

が開催されておりました。
先ずはその特別展(入館料とは別料金)を見学する事にしました。
IMG_9570IMG_9571
特別展会場に入ると直ぐに、巨大な恐竜の骨格が組み上げられた迫力ある展示物が目に飛び込みます。

化石はレプリカと書かれた物が多かったのですが、中には貴重な本物の化石も展示されてました。

201008131018001IMG_9575
長男坊と次男坊は恐竜が大好き♪
一つ一つの展示を食い入るように見て回ってました^^。

がぁww
何があったのか?
兄弟喧嘩して次男坊が一人スネちゃいましてぇ^^;
201008131033001
特別展出口にあった記念撮影コーナーではご覧の有り様です(汗;

ま、これも夏休みの思い出です(笑)

ここまでで、結構凄い展示を見たのですが。。。
まだこちらの常設展示を見ておりませんww

その常設展示の場所が、あの巨大な「卵型」のドームの中と言う訳(笑)

IMG_9567
博物館を入って直ぐが3階フロアで、ご覧の様な円形の空間になっていて、順路は長いエスカレーターで地下1階まで降りると言う事でした。

さてはて、どんな世界が待っているのかぁ?!

それは次回のお楽しみ(笑)

2010年北陸の旅~その7へ つづく

2010年北陸の旅~その7

夏季休暇の2010年8月12日(木)~13日(金)

一泊二日で行って参りました2010年家族旅行!

北陸・石川~福井の旅日記。
昨日のつづきでございます(笑)


福井県立恐竜博物館。。。
開館10周年記念特別展を見学し、次に常設展示を見学します。

IMG_9580201008131045001
昨日も書きましたが、博物館を入って直ぐが3階フロアで、ご覧の様な円形の空間になっていて、順路は長いエスカレーターで地下1階まで降りると言う事でした。
IMG_9585
エスカレーターを下った先の通路が、タイムトンネルの様な雰囲気になっていまして。。。
IMG_9584IMG_9583
通路の両壁には化石の展示がされてました。
地球上に人類が出現する以前の世界は一体どんな世界だったんでしょう?

通路を抜けるとそこはあの卵型ドームの広い吹き抜け空間でした。
(長径84m、短径55m、高さ37.5mという巨大な無柱空間だそうです。)
IMG_9579IMG_9598
この日も多くの家族連れが訪れていて、ドーム内は子供達の歓声が響いておりました。

でぇ!
こちらは中央のサークル状の場所に居たティラノサウルスです!
IMG_9586IMG_9587

こいつがまるで生きているかのように動くんですww

嫁はんがデジカメで撮影したので画像が横に倒れちゃってますがww


あまりのリアルさで、動画に映るお父さんに肩車された赤いシャツの子供が、ビックリしている様子が。。。
兎に角、映画「ジュラシック・パーク」のワンシーンで見た人間の前に本物の巨大肉食恐竜が現れたかのような迫力でした!

IMG_9593IMG_9589

IMG_9591IMG_9592
その他にも巨大な骨格展示や、復元された大型恐竜達のジオラマ等が所狭しと沢山居ました。。。

201008131119001201008131059001
地下1階から2階まで、それは多くの展示で子供達も大興奮の一時でした♪

順路の最後の方に、もう一体動く恐竜が居ました!

名前忘れちゃいましたが(笑)
さっきのティラノサウルスよりも小さな肉食恐竜ww
こいつは目の前で動いていましたので、真近でそりゃもう生きているようにしか見えませんでした^^;

こんなのが地上をウロウロと歩いていたのかと思うと、やっぱりゾッとしますねぇ~(/TДT)/

とっても充実した迫力ある恐竜の展示に家族全員大満足でした。

恐竜博物館を出た時間はもうお昼12時半近かったです。
IMG_9608
朝10時過ぎには、まだ駐車場もそんなに混雑してませんでしたが、帰る頃には満車状態で、駐車場待ちの列が長く出来ていました。

この家族旅行の一番の楽しみだった、福井県立恐竜博物館のレポートでしたぁ~♪

さて、次回最終回!
福井県と言えば。。。(笑)
もうしばらくお付き合いをお願いします(^o^)/


2010年北陸の旅~最終話へ つづく

2010年北陸の旅~最終話

夏季休暇の2010年8月12日(木)~13日(金)

一泊二日で行って参りました2010年家族旅行!
もう一週間も前のお話になっておりますが。。。

北陸・石川~福井の旅日記。
昨日のつづきでございます(笑)

福井県立恐竜博物館を後にして向かう先は。。。

福井県と言えば、東尋坊(笑)
と言う訳で、海岸線を目指して一般道を、カーナビのお姉ちゃんの案内を頼りに走ります(^m^)>

途中、信号待ちの交差点で何やら並んで見えておりました?!
IMG_9610
「かがしコンテスト」と言う看板ww
うちの地方では、田んぼや畑に立てる、鳥などを追い払う人型の人形の事を「かかし(案山子)」と言うのですが、この地域では「かがし」と呼ばれてるようで、地方によって違うんだなと思った訳です。。。

旅先ではこうした「違い」も知る事が出来る事を改めて面白いと思いました。

そんなこんなで、恐竜博物館を出発して約1時間半で目的地に到着したご一行様(笑)
お昼の時間もとっくに過ぎた午後2時前でしたので、先ずは腹ごしらえで駐車場脇にあった「夕なぎ荘」さんの中にあるレストランで昼飯にしました♪

IMG_9612「海鮮処夕なぎ」さんのメニューです(笑)

美味しそうな海鮮メニューが並んでいてどれにしようかと迷ってしまうほどww

実は、ここで食事したら、駐車場代の500円を返してもられると聞いたもので迷わずこのお店に入ったと言う訳(爆)

どれも美味しそうで少し迷ったのですが。。。
おいらは「おすすめ品」となっておりましたこちらを注文!
IMG_9613IMG_9614
「かにめし+いか刺し」の定食
1,580円

これまた蟹がたっぷり入って美味しゅございました♪
ご馳走様でしたぁ(^人^)

お腹も膨れたので、いよいよ東尋坊の岩場へと歩いて参ります。。。

IMG_9616食事をした場所から徒歩でお土産物屋さんが立ち並ぶ路地を海岸へ向い5分ほどで
東尋坊の岩場まで行けるとの事。。。

若い頃に一度、当時大阪の刺繍関連商社に勤めていた折の社員旅行で訪れて以来の東尋坊でしたので、そう言えばこんな感じだったなと思い出しながらゆっくりと歩きました。

IMG_9617IMG_9618
昭和を感じさせる風景で、お店の軒先にはレトロな雰囲気が漂っておりまして(笑)大勢の観光客の皆さんが行きかいとても賑やかでした。

そんなお店の軒先を覗きながら、ゆっくり歩いて行った先に。。。
IMG_9619IMG_9620
切り立つ岩場「東尋坊」の海が広がってました!
東尋坊の岩場はとっても広い範囲で、遊覧船にてその全貌が見れると言う事でしたが、時間的な事もあり、今回は一つの岩場に降りて見ただけでした。。。

IMG_9621IMG_9623
季節的な事もあるのでしょうが、この日は日本海の荒々しい波は無く、穏やかな波が打ち寄せる程度で、ちょいと物足りなかったかなぁ~?!

ちゃっかり記念撮影(笑)
201008131439001

それにしても、この日も暑かった^^;
この旅では、初めて野外の観光地な上、岩場まで降りたものですから暑いのなんのって。。。
息は切れるは、大汗を掻くはでもうヘトヘトww

IMG_9624
茶屋に入りまして「かき氷」を頂き、ようやく一息付けました(笑)
この氷がまた最高に美味かったぁ~♪

そうこうしていると、外は雨が結構しっかりと降りだしまして^^;
もう少しゆっくりとしたかったのですが、駐車場へ戻り愛車に乗り込み帰路に。。。

ここからが大変でしたww
先ず東尋坊から帰る車で大渋滞(汗;

やっと抜けて北陸自動車道に入り、順調に走っておりますと先の方で事故渋滞中の電光掲示板が。。。

両方の渋滞で約1時間ものタイムロスで、最後になってお盆休みの洗礼を受けたと言うお話です(苦笑)

その後は順調に、来た道を帰りまして無事に西脇市の我が家へ帰宅。
それが何よりのお土産です^^。

今年も夏休みの楽しい思い出が出来た家族旅行でした。

「2010年北陸の旅」旅日記これにて終了です。

長々と最後までお付き合い頂きありがとうございましたぁ~^^。
また来年の家族旅行が楽しみです!

<完>


「2010年北陸の旅」旅日記を最初から読む
つぶやきメニュー
今までのつぶやき
記事検索
つぶやきにお便りをありがとう
QRコード
QRコード
管理人プロフィール

屋根裏部屋の男

模型作り(プラモデル)をしています。
作りたいキットを「材料」にし、自作パーツで改良したり、時にはフルスクラッチして、ジオラマ作品にするモデラーです。
ブログへのお問い合わせは「送信フォーム」よりお寄せ下さい。


お問い合わせ
つぶやき訪問者(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

◆つぶやきギャラリー◆       最新画像
  • 本年もよろしくお願い致します!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 朝のつぶやき最終回です!
  • 寄せ植え鉢と朝つぶ終了と
  • 寄せ植え鉢と朝つぶ終了と
  • 寄せ植え鉢と朝つぶ終了と
  • 寄せ植え鉢と朝つぶ終了と
作成中作品            屋根裏部屋の大和
  • 艦橋工作~その42
  • 艦橋工作~その42
  • 艦橋工作~その42
  • 艦橋工作~その41
  • 艦橋工作~その41
  • 艦橋工作~その41
  • 艦橋工作~その40
  • 艦橋工作~その40
  • 艦橋工作~その40
  • 艦橋工作~その39
  • 艦橋工作~その39
  • 艦橋工作~その39
完成作品              1/350宇宙戦艦ヤマト
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~完成
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~完成
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~完成
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その7
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その7
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その7
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その6
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その6
  • 1/350宇宙戦艦ヤマト作成記~その6
ニチモ1/200戦艦大和
  • 【ニチモ1/200戦艦大和作成記】⑰完成
  • 【ニチモ1/200戦艦大和作成記】⑰完成
  • 【ニチモ1/200戦艦大和作成記】⑰完成
ニチモ1/35紫電改 川姫730
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~完成
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~完成
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~完成
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~ジオラマ編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~ジオラマ編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~ジオラマ編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~機体編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~機体編
  • ニチモ1/35紫電改 川姫730作成記~機体編
ミニジオラマ「座礁放置艦」
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~完成
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~完成
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~完成
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その3
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その3
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その3
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その2
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その2
  • ミニジオラマ「座礁放置艦」作成記~その2
1/700戦艦扶桑
  • 1/700戦艦扶桑作成記~完成
  • 1/700戦艦扶桑作成記~完成
  • 1/700戦艦扶桑作成記~完成
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その8
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その8
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その8
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その7
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その7
  • 1/700戦艦扶桑作成記~その7
1/72零戦21型・筑波空
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~完成
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~完成
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~完成
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その7
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その7
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その7
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その6
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その6
  • 1/72零戦21型・筑波空作成記~その6
救難飛行艇US-2作成記
  • 救難飛行艇US-2作成記~完成
  • 救難飛行艇US-2作成記~完成
  • 救難飛行艇US-2作成記~完成
  • 救難飛行艇US-2作成記~その19
  • 救難飛行艇US-2作成記~その19
  • 救難飛行艇US-2作成記~その19
  • 救難飛行艇US-2作成記~その18
  • 救難飛行艇US-2作成記~その18
  • 救難飛行艇US-2作成記~その18
ミニジオラマ「着底」
  • ミニジオラマ「着底」作成記~完成(野外撮影)
  • ミニジオラマ「着底」作成記~完成(野外撮影)
  • ミニジオラマ「着底」作成記~完成(野外撮影)
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その4
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その4
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その4
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その3
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その3
  • ミニジオラマ「着底」作成記~その3
一式陸攻作成記
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ブーゲンビル島編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ブーゲンビル島編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ブーゲンビル島編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ラバウル基地編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ラバウル基地編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成・ラバウル基地編
  • 1/48一式陸攻作成記~完成
  • 1/48一式陸攻作成記~完成
  • 1/48一式陸攻作成記~完成
平成の姫路城作成記
  • 平成の姫路城作成記~完成(野外撮影)
  • 平成の姫路城作成記~完成(野外撮影)
  • 平成の姫路城作成記~完成(野外撮影)
  • 平成の姫路城作成記~完成(作品紹介)
  • 平成の姫路城作成記~完成(作品紹介)
  • 平成の姫路城作成記~完成(作品紹介)
  • 平成の姫路城作成記~その50
  • 平成の姫路城作成記~その50
  • 平成の姫路城作成記~その50
ジオラマ「ヤマト発進!」
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(JUMP編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(JUMP編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(JUMP編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(抜錨編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(抜錨編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~完成(抜錨編)
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~その18
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~その18
  • ジオラマ「ヤマト発進!」~その18
ダンボーⅡ作成記
  • ダンボーⅡ作成記~完成!
  • ダンボーⅡ作成記~完成!
  • ダンボーⅡ作成記~完成!
  • ダンボーⅡ作成記~その14
  • ダンボーⅡ作成記~その14
  • ダンボーⅡ作成記~その14
  • ダンボーⅡ作成記~その13
  • ダンボーⅡ作成記~その13
  • ダンボーⅡ作成記~その13
ダンボー作成記
  • ダンボー作成記~修理編
  • ダンボー作成記~修理編
  • ダンボー作成記~修理編
  • ダンボー作成記~完成!
  • ダンボー作成記~完成!
  • ダンボー作成記~完成!
  • ダンボー作成記~その10
  • ダンボー作成記~その10
  • ダンボー作成記~その10
大和格納庫作成記
  • 大和格納庫作成記~完成!
  • 大和格納庫作成記~完成!
  • 大和格納庫作成記~完成!
  • 大和格納庫作成記~その23
  • 大和格納庫作成記~その23
  • 大和格納庫作成記~その23
  • 大和格納庫作成記~その22
  • 大和格納庫作成記~その22
  • 大和格納庫作成記~その22
零観作成記
  • タミヤ1/50零観作成記~完成!
  • タミヤ1/50零観作成記~完成!
  • タミヤ1/50零観作成記~完成!
  • タミヤ1/50零観作成記~その31
  • タミヤ1/50零観作成記~その31
  • タミヤ1/50零観作成記~その31
  • タミヤ1/50零観作成記~その30
  • タミヤ1/50零観作成記~その30
  • タミヤ1/50零観作成記~その30
探査機はやぶさ作成記
  • 探査機はやぶさ作成記~完成!
  • 探査機はやぶさ作成記~完成!
  • 探査機はやぶさ作成記~完成!
  • 探査機はやぶさ作成記~その17
  • 探査機はやぶさ作成記~その16
  • 探査機はやぶさ作成記~その15
  • 探査機はやぶさ作成記~その14
  • 探査機はやぶさ作成記~その13
  • 探査機はやぶさ作成記~その12
  • ライブドアブログ